e-ticketの受け取り方法や使い方について解説します。
■初めて、ご利用の方へ
お申込みいただいた旅行会社によりお受け取りできる時間は異なりますが、旅行開始日の3日前から前日の21時以降から受け取ることができます。
(お受け取りできる時間などは各旅行会社へ確認ください。)
※受取には通信のできるスマートフォンの端末が必要です
OS:Android 6以降、iOS 11以降
旅行会社などの予約確認メールや予約確認画面でお受け取り専用URLを確認いただき、スマートフォンにてアクセスください。(50音順)
・株式会社エイチ・アイ・エス(発行元は、エイキュウリンクス株式会社と表記されます)
※予約番号(●●●●●●●●●)、代表者様名(カタカナ)を入力いただきお受け取りいただけます。
・株式会社オリオンツアー(発行元は、エイキュウリンクス株式会社と表記されます)
※予約番号(●●-●●●●●●)、代表者様名(カタカナ)を入力いただきお受け取りいただけます。
・近畿日本ツーリスト(発行元は、エイキュウリンクス株式会社と表記されます)
※お問い合わせ番号(●●●●●-●●●●●(000●))、代表者様名(カタカナ)を入力いただきお受け取りいただけます。
・ジェイトリップ(発行元は、エイキュウリンクス株式会社と表記されます)
※予約番号(HK●●●●●KTR)、代表者様名(カタカナ)を入力いただきお受け取りいただけます。
・株式会社ジャルパック(発行元は、株式会社ジャルパックと表記されます)
※電話番号、代表者様名(カタカナ)、出発日を入力いただきお受け取りいただけます。
・スカイパックツアーズ(発行元は、エイキュウリンクス株式会社と表記されます)
※予約番号(●●●●●●)、代表者様名(カタカナ)を入力いただきお受け取りいただけます。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方1-1024x1024.png)
各発行元により、登録内容が異なりますので、不明な場合は各発行元にご確認ください。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方2-1-1024x1024.png)
ご利用いただけるチケットが発行されます。チケットのステータスにより、チケットの表示が異なります。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方3-1-1024x1024.png)
ご利用いただける施設が一覧で表示されますので、施設を選択し、【この施設で使う】をタップします。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方4-1024x1024.png)
利用したい特典を選択し、利用枚数を入力ください。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方5-1024x1024.png)
ご利用される枚数や内容に誤りが無いかをご確認ください。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方6-1024x1024.png)
非接触で簡単消込。利用も簡単です。
■2回目にご利用の方へ
※チケットの自動追加はありませんので、下記の方法でお受け取り下さい。
1度、ご利用いただき2回目にご利用いただくお客様は、再度、お申し込みの旅行会社の受け取り専用URLへアクセスいただくと、下記①の画面にアクセスします。
受け取る為の情報(電話番号、予約番号、お名前等)などを入力いただくとお持ちのアプリにチケットが追加されます。(アプリをアンインストールなどする必要はありません。)
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方1-1024x1024.png)
1度目同様、2回目に受け取るチケットの登録内容を入力ください。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方7-1024x1024.png)
ご利用いただけるチケットが追加されます。
![](http://app.e-ticket.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/使い方3-1-1024x1024.png)
以降については、1回目と同様の流れでご利用いただけます。